愛知工業大学 就職ノート2018
59/116

 友達との会話で何気なく出てくる言葉には、社会人の常識としてふさわしくない言葉も多々あります。面接など、特に緊張するような場面で、学生言葉が思わず出てしまうことがないように注意しましょう。11尊敬語・謙譲語・丁寧語の違いが分かりますか?-POINT-22学生言葉に注意しよう-POINT-ビジネスマナーを身につけよう(言葉遣い)ビジネスマナーを身につけよう(言葉遣い)ビジネスマナーを身につけよう(言葉遣い)ビジネスマナーを身につけよう(言葉遣い)社会人としての自覚を持って相手と接するためにはマナーある言葉遣いは必要条件のひとつです= 基 礎 編 =Section 5ビジネスマナー●よく使われる敬語尊敬語相手の動作に対して、相手を立てる時に使います。相手に敬意を払い尊重しているという気持ちを表します。自分自身の動作に対して、へりくだった表現をする時に使います。自分がへりくだることで、相手を立てる表現です。語尾を「です・ます」や「ございます」にするなど、相手や内容を問わずに丁寧な表現をしたい時に使います。するいる見る言う聞く知る行く来る会う尊敬語(相手が行う動作で用いる)謙譲語(自分が行う動作で用いる)丁寧語される/なさるいらっしゃる/おいでになる問題①言われる/おっしゃるお聞きになる/聞かれる御存じ問題③いらっしゃる/おいでになる/お越しになるお会いになるいたすおる拝見する申す/申し上げる問題②存じる/存じ上げる参る/伺う参る/伺う問題④答え ①ご覧になる ②伺う/拝聴する ③いらっしゃる/行かれる ④お目にかかるしますいます見ます言います聞きます知っています行きます来ます会います謙譲語丁寧語答え ①御社・貴社※ ②申し訳ございません ③よろしいでしょうか会社(一般企業)銀行自分の呼称(僕、わたし)家族の呼称(お父さん、お母さんなど)はい、良いです分かりましたすみませんどうですか良いですかちょっと待ってくださいビジネスで使われる表現日常生活で使う表現問題①御行・貴行(おんこう・きこう)※私(わたくし)父、母、祖父、祖母、兄、姉、おじ、おばはい、結構です/はい、かしこまりました承知いたしました問題②いかがでしょうか問題③少々お待ちください●学生言葉の例■略語 「バイト」「コンビニ」「バスケ」「学祭」…など■いわゆる「若者言葉」 「ビミョー」「超ウケる」「ヤバい」 「全然大丈夫です」…など■くだけすぎた感じの言葉 「~みたいなぁ」「~っていうかぁ」 「私って~な人だから…」…など■語尾を伸ばす話し方 「わたしはぁ~」「これからぁ~」…など■曖昧な言い回し 「一応~です」「まあ~です」 「~のような感じの」…などよく使われる敬語の違いを考えようPetit Work※話し言葉の場合は「御」を、書き言葉の場合は「貴」を使うのが一般的です。社会人として身につけておくべき言葉遣いPetit Work58基礎編 Section 1基礎編 Section 2基礎編 Section 3基礎編 Section 4基礎編 Section 5実践編 Section 1実践編 Section 2実践編 Section 3実践編 Section 4

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る