愛知工業大学 就職ノート2018
94/116

22添え状の書き方 添え状は、郵送の場合、また持参の場合でも応募先の担当者に直接渡すことができない場合には必要です。応募書類より先に担当者の目に触れる書類ですので、応募書類同様、しっかり記入しましょう。なお、添え状は手書きではなく、パソコンで作成したもので構いませんが、送り先や時候の挨拶等に間違いがないかを必ず見直してから封入しましょう。-POINT-宛名は「(株)〇〇」など、正式名称を省略せずに書く。新春、初春、酷寒、寒気1月立春、残雪、春寒、晩冬2月浅春、盛春、春暖、早春3月陽春、温暖、清和、晩春4月薫風、新緑、若葉、残春5月立夏、入梅、初夏、向暑6月7月酷暑、大暑、盛夏、炎暑8月残暑、秋暑、早涼、暮夏9月新秋、新涼、涼気、秋風10月秋涼、秋冷、冷気、紅葉11月暮秋、落葉、初霜、向寒12月寒冷、年末、歳末、初冬平成○年○月○○日八草電気工業株式会社人事部採用課課長 愛知 太郎 様応募書類の送付について記拝啓 早春の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 早速ですが、貴社の入社選考に応募したく、つきましてはご指定がございました応募書類を、下記のとおり提出させていただきます。 ご多忙中のところ誠に恐縮ですが、何卒、宜しくお願い申し上げます。① 履歴書② 卒業見込証明書③ 成績証明書④ 健康診断書敬具以上愛知工業大学○○学部○○学科鉄仁 次郎連絡先:090-0000-0000Eメール:******@******「拝啓」には「敬具」、「前略」には「草々」など、起首と対になる結語を書く。「かしこ」は女性のみ。証明書の発行についてはP.108参照。提出日までに用意できない書類がある場合は、「なお、○○○○は○○頃、用意出来次第お送りします。」と書き添えること。「拝啓」などの起首は本文と揃えて一行目に、続けて時候の挨拶を述べる。本文は用件を簡潔に書く。用件を述べる前に、「早速ですが」「さて」「このたび」などの起辞を書いてもよい。●時候の挨拶慣用句添え状を提出する月によって例文の「早春」の部分に入る言葉が変わります。投函日を記入。役職がある場合は、名前の前に記入会社名、部署名、担当係 ⇨ 御中個人名、採用ご担当者 ⇨ 様93Section 2応募書類で自己アピール

元のページ  ../index.html#94

このブックを見る