愛知県警察と連携してインターネット上の有害情報監視などに取り組む本学のサイバーボランティア学生に対し、愛知県警察生活安全部の森部泰裕部長から2月27日付で感謝状が贈られました。

 サイバーボランティアは愛知県警察が県内の大学生有志に呼び掛けて発足し、本学での活動は今年で13年になります。本学では情報科学科の菱田隆彰教授が窓口となって学生ボランティアの募集や取りまとめを行っており、委嘱を受けた学生たちがサイバー犯罪の防止に関する広報啓発活動やインターネット上の違法・有害情報の通報活動などに取り組んでいます。

今回は全体で12人の学生が感謝状の対象となり、本学では電気学科電子情報工学専攻1年の加藤慶悟さんに贈呈されました。加藤さんはサイバーパトロールでの通報活動を活発に行なったことや街頭における広報啓発活動に積極的に参加したことが評価されました。

左から菱田教授、加藤さん
左から菱田教授、加藤さん