SDGs推進チーム 若園ふれあいまつりにてSDGs推進活動を実施しました 2025.10.01 経営学部 研究活動 9月28日(日)、経営学科のSDGs推進チームは、豊田市環境部循環型社会推進課と連携し、豊田市若園交流館で開催された「若園ふれあいまつり」に参加しました。 当日は、「ゴミ減量」をテーマに、来場者が楽しみながら学べるよう、2つのブースを展開しました。1つはタブレットを使ったゴミ分別ゲーム、もう1つは輪投げを通じてゴミの種類を学ぶ体験型ブースです。どちらのブースも多くの家族連れで賑わい、子どもたちの積極的な参加が印象的でした。特に、子どもたちが予想以上にゴミの分別について詳しく知っていたことに、学生たちは驚きと感心を覚えました。地域の環境意識の高さを実感するとともに、学びと交流のある有意義な時間となりました。 今回の活動には、経営学科経営情報システム専攻の4年生の安達智希さん、安藤七哉さん、山下蒼真さん、そして同専攻2年生の平野貴大さんが参加しました。SDGs推進チームの取り組みは、今後も地域と連携しながら継続していきます。 前の画面に戻る