本学総合英語教室(英語)では、学生の学術的および国際的なスキルを向上させることを目的として、英語ポスター発表イベントを開催することとなりました。本イベントでは、学生が取り組んだSDGsに関する世界的問題や問題解決のために行われている地元の取り組みを英語でポスター発表します。これにより、発表者は英語でのコミュニケーションスキルを磨き、聴衆はSDGsに関する地域の取り組みについて新たな学びと交流の場を得ることができます。

【日時】20241223日(月)17001900
【場所】愛知工業大学 八草キャンパス 鉀徳館
【主催】基礎教育センター 総合教育教室
【対象】全学部全学科1年生、プレス関係者、および本学教職員・一般参加者(若干名)
【特設ウエブサイト】https://aitenglish.site/

【プログラム概要】
17:00: 開会式
17:10: ポスター発表セッション
18:30: 審査発表・来賓講評
18:50: 閉会式

詳細なプログラムについては、イベント当日に特設サイトをご参照ください。

【見どころ】
多様なテーマ: SDGs の世界的問題に関する地域社会での取組について幅広いトピックの発表

国際的な視点: 英語での発表を通じた異文化コミュニケーション体験

【参加方法】
本年度は若干名の参加者・見学者を受付けます。下記ウエブサイトよりお問い合わせください。

ただし、応募者多数の場合はご希望に添えない場合がございます。

【参加費】無料

【締切】12月18日(水)

【お問い合わせ先】愛知工業大学 英語ポスター発表イベント事務局 https://aitenglish.site/