愛知県学生ゴルフ選手権 D3部門において後藤颯人が優勝
2025.09.01
クラブ活動
8月18~19日、笹戸カントリークラブにおいて「第28回 愛知県学生ゴルフ選手権競技」が開催されました。同選手権競技は、幅広く参加者を募るべく所属大学の分野と参加者の技量に応じ、D1部門(医歯薬学系大学所属学生の部)、D2部門(競技ゴルフを志向する学生の部)、D3部門(医歯薬系大学を除くアベレージゴルファー対象の部)の3つの部門を設定し部門ごとに競技が行われます。
本学ゴルフ部は、D2部門に10名(うち女子1名)、D3部門に2名の学生が出場しました。D2部門では上位入賞者を輩出することは出来ませんでしたが、D3部門において後藤颯人選手(建築学科1年)が2日間36ホールのストロークプレーにおいて優勝することができました。
後藤選手は高校生の時、野球部に所属し、競技ゴルフは本学入学してから始めた初心者ですが、「優勝できてうれしいです。大学に入って数ヶ月ですが、ひとつひとつの練習を考えて行った結果が、報われた瞬間だと感じました。また、先輩や同級生の支えがあっての優勝であり、ゴルフ部の仲間には心から感謝しています。今回の経験を励みに、これからもさらに成長していきたいです。」との抱負を述べ、来年度はD2部門での出場を目指しているとのことです。
