NEWS詳細

「愛工大テクノフェア2022」 11月18日開催のご案内(11/8更新)

2022.11.08 イベント

愛工大テクノフェア2022は、コロナウィルス感染症防止対策を行い、予定どおり実施いたしますのでご参加いただきますようお願いいたします。2022年11月8日現在

会場:愛知工業大学八草キャンパス
主催:愛知工業大学
共催:名古屋電気学園愛名会、瑞若会(愛知工業大学同窓会)、愛知工業大学後援会
協賛:㈱大垣共立銀行、豊田信用金庫、㈱名古屋銀行

●技術シーズ・ブース展示 10:00~16:00 1号館1F・2Fロビー

 本学の技術シーズの中から特徴あるシーズをブースにて紹介いたします。

●特別講演 10:30~12:30 1号館3階301教室(事前申込制)

大変革時代を牽引するものづくり企業と技術

「ジェイテクトの目指す世界」  株式会社ジェイテクト 取締役社長 佐藤 和弘 氏
(講演概要)
社長就任時、経営的に厳しい状況であり、どう会社を立て直すかが喫緊の課題であった。その打開策として『リボーン』を宣言し、外科的、内科的、漢方薬的治療に着手。過去、既成概念に捉われず改革を推進してきた。一方、急激に変化する将来に対応するため、グループ会社の保有するシーズを組み合わせ、シナジー効果で既存事業の柱を深化させると共に新たな事業の発掘、育成に取り組み、従業員が安心して働ける会社を目指している。

「5G ドラ1技術への期待と育成法」愛知工業大学情報科学部 教授 中村 栄治 氏
(講演概要)
鳴り物入りで登場した5G、すでに商用化が始まっています。その実力はどれ程のものでしょうか? 現在、私たちはどれ程の恩恵を5Gから受けているのでしょうか? それとも、その実力はこれから発揮されるものなのでしょうか? 5Gを支える技術の基本的な話から,5Gの応用まで、駆け足とはなりますが、解説します。

【事前申込制】
 こちらのサイトからお申込みください。
 https://service.qubo.jp/ait/form/index/technofair2022 

●技術シーズ紹介 13:20~15:40 1号館3階301教室(申込不用)

本学の技術シーズの中から特徴あるシーズについて、1講座約20分間の講演を行います。

「超音波を用いた非接触マニピュレーション技術」 電気学科 教授 小塚 晃透
(講演概要)
音はエネルギであり、力として利用することができます。超音波洗浄器や超音波加湿器は、音による物理的な力を活用しています。この力を応用すれば、非接触で波長より小さな物体を捕まえ、操作することができます。身近な音ですが、大変面白い物理現象です。これまでの研究成果を紹介します。

「易リサイクル性高分子材料の高機能化」 応用化学科 教授 福森 健三
(講演概要)
2022年4月施行の「プラスチック資源循環促進法」の基本原則である"3R+Renewable(再生可能な資源,例えばバイオマス)"を念頭に、高分子材料の中で特にリサイクルが困難な架橋高分子(ゴム)に替わる易リサイクル性材料の高機能化への取り組みを紹介します。

「高温潤滑性を有するホウ素含有複合膜の創製」 機械学科 教授 神崎昌郎
(講演概要)
高温環境で使用する軸受や各種摺動部における摩擦低減を可能とするコーティング材の開発が求められています。今回の発表では、200℃・無潤滑下で摩擦係数0.01を示すホウ素含有複合膜(TiB2+a-MoS2複合膜)の超低摩擦特性発現温度の拡大を目指した研究について紹介します。

「地盤工学分野における基礎構造の研究開発」 土木工学科 准教授 渡邉 康司
(講演概要)
近年、土木構造物の大型化や建築物の高層化・高重量化が顕著であるため、これらを支える基礎構造に求められる支持力や引抜き抵抗が増加する傾向にあり、従来の杭基礎では対処できないケースが増加しています。この課題を解決するために進められている杭基礎の研究開発の動向を紹介します。

「大地震後における建築物の継続使用に関する研究」 建築学科 講師 巽 信彦
(講演概要)
「近年の大地震では,地震後に建築物が倒壊はしないものの,継続して使用できなくなるという問題が新たに明るみになってきています。ここでは,地震後の建築物の継続使用性の向上につながる実験研究の成果を紹介します。」

「知財情報を活用したマーケティング・ツールの開発及び提案」 経営学科 教授 羽田 裕
(講演概要)
「本技術シーズは,多くの企業が抱える「新技術・製品を開発したが市場が見えない」といった悩みをマーケティング的思考(市場を意識する)によって解決するものである。具体的には特許情報を起点に自社の技術的強みを活かした新規事業展開領域の見える化が可能となる。」

●ロボット研究ミュージアム施設紹介 10:00~16:00  2号館1F(申込不用)

テクノフェア開催中、自由に見学していただけます。
テクノフェアの詳細につきましては決定次第、順次掲載いたします。

来場にあたり、新型コロナウィルス感染症予防のためのお願い
①発熱や咳、咽頭痛などの症状のある方は、来校しないようお願いいたします。
②マスクの着用をお願いいたします。
③ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。

新型コロナウィルス感染症の影響により中止や変更の可能性もあります。
来場前にこのページをご確認ください。

チラシはコチラをクリックしてください。

PAGE
TOP