利用案内 みらい工房

利用登録

利用登録証を発行するには
1. 保険加入

学研災(学生教育研究災害障害保険)および学研倍Aコース(学生教育研究賠償責任保険)の加入が必要です。

  • 2019年度以降の入学者は、入学時に全員加入していますので、改めて加入する必要はありません。
    ※最短修業年限まで
  • 「学研災付帯学生生活総合保険」の加入者は改めて保険に加入する必要はありません。
    ※最短修業年限まで
2. 利用講習会

「利用登録証」の発行には「利用講習会」の受講が必要です。

  • 学生サービスグループ(第2本部棟 2F)で利用講習会の参加申し込みをしてください。

【利用講習会】

  • 月日 月に4回程度 ※学生サービスグループで確認してください。
  • 時間 12時20分~12時50分
  • 場所 みらい工房(12号館 地下1F)
  • 定員 各日先着、3名から20名で開催
  • 内容 工房利用方法、注意事項、安全に作業するための基礎知識

【注意事項】
遅刻した場合は受講することができません。

※溶接作業を希望する方は、別途溶接講習を受講する必要があります。
以下のリンクから受講してください。

3. 利用登録証の発行

利用講習会終了後、保険加入済み、かつ利用講習会受講済みの方に「みらい工房利用登録証」を発行します。

  • 保険加入当日は工房を利用できません。
  • 登録は年度毎に更新が必要です。4月以降に更新の手続きをしてください。

「利用登録証」が無い方は、入室することはできません。

利用の流れ

利用するときは
  1. みらい工房で「利用者名簿」「利用票」を記入してください。
  2. 「利用登録証」を名札ケースに入れ、着用してください。
  3. 指導員へ「利用票」を渡してから作業を開始してください。
作業が終了したら
  1. 機械類は電源を切り、安全な停止位置に戻します。
  2. 使用した機械、作業台の周辺を掃除します。
  3. 工具類は所定の位置に返却します。
  4. 指導員に作業終了を連絡し、名札ケースを返却します。
  5. 「利用者名簿」に作業終了時刻を記入します。

利用時の注意事項

「ものづくり」は創造的で楽しい作業ですが、同時に危険が伴うものです。
事故を未然に防ぐため、安全に十分留意してください。

服装
  • 作業に適した服装を選び、革靴あるいは運動靴を着用してください。

喫煙・飲食
  • 工房内は禁煙です。
  • 工房内では、水分補給以外の飲食は禁止です。
作業開始前
  • 指導員に開始の連絡をしてください。
  • 利用者名簿に開始時刻などを記入してください。
作業中
  • 各機械・工具類の安全使用の心得を守り、機能を越えた操作は行わないでください。
  • 機械操作中、動いている部分に触れないでください。
  • 機械操作中、服の袖や裾などが巻き込まれないように注意してください。
  • 機械操作中、他の作業をしたり、その場を離れたりしないでください。
  • 機械・工具類が故障、破損した場合や、異常に気付いた場合は、指導員に連絡してください。
作業終了後
  • 指導員に終了の連絡をしてください。
  • 利用者名簿に終了時刻を記入してください。
作品・素材の保管期間
  • 作品・製作途中の素材は2か月を目途に、また3月末頃には工房の判断で処分します。

開館日

月曜日~金曜日 9:00~20:50
※時間は変更になることがあります。
休館日 土曜日、日曜日、祝日(授業実施日を除く)、年末年始、その他必要に応じて定める臨時休館日
※開館時間の変更や臨時休館日については、L-Cam等でお知らせします。
PAGE
TOP