概要説明 耐震実験センター

耐震実験センターについて

本センターは、日本最大級の産官学共同利用実験施設として1998年の文部科学省私立大学「ハイテクリサーチセンター整備事業」のもとに設立されました。
橋梁などの耐震性向上や免震装置の開発などを目指して、数々の産学協同研究が進められ、耐震工学、構造工学の技術向上と発展に寄与しています。関連の企業・機関の皆様にも積極的にご利用いただき、研究成果が社会に還元され、我が国の発展に寄与したいと願っています。

1995年兵庫県南部地震以後、構造物などの耐震安全性の向上をはかり、強固な社会基盤形成のために、各種構造物の耐震実験及び関連する基礎実験を行う必要性が強く認識されました。この実験センターは、当分野での愛知工業大学の教育・研究活動及び地域社会の耐震工学、構造工学の技術向上と発展に寄与することを目的としています。

実験棟は東西30m南北20m高さ約20mの大きさを有し、実験床は大きさ18m×15m、厚さ1.2mのPC構造です。また、実験床の重量は約1000tfです。現在稼働中の動的載荷装置は、MTS社製1000kN動的アクチュエータ2基と同250kN動的アクチュエータ2基です。これらのアクチュエータを同時に動的に加振できる性能を有しています。静的載荷装置は理研精機社製4000kNジャッキ8基のほか、2000kN×2基、1000kN×4基などです(大学の施設としては国内最大級)。また、実験棟内には200kN吊りのクレーン2基を有しています。
さらに、実験室内と屋外に常設の振動台を有し、近年需要が増大する加振実験にも対応できるようになっています。
  • 耐震センター内部の様子
    耐震センター内部の様子
  • フロア平面図
    フロア平面図
PAGE
TOP