カリキュラム 電気工学専攻

カリキュラム紹介

電気・電子工学の基礎から、計測・制御などの専門分野までを学びます。実験・実習を重視したカリキュラムで即戦力の技術者を育てます。

PICK UP 講義

【1年】電気工学の基礎をしっかり固め、専門知識を吸収する土台を固めます
  • プログラミングⅡ及び演習

プログラミングⅡ及び演習

コンピュータのプログラム言語を理解し、プログラム作成を通じてアルゴリズムと数値計算法について触れることで、電気・電子情報工学の専門基礎知識修得をめざします。
【2年】計測・制御、エネルギー、物性・デバイスなど専門分野を理解します
  • 電気回路Ⅲ

電気回路Ⅲ

電気技術者としての基礎である電気回路についてより深く理解するため、ラプラス変換を用いた解析方法や、三相回路の電源と負荷の接続方法・解析方法などを修得します。
【3年】体験を重視した実験・実習を通して環境や技術への理解を深めます
  • 電気工学実験ⅡA

電気工学実験ⅡA

発電機・電動機などの特性測定とそれらの制御方法に関する実験を行います。エネルギー・電力・情報通信などの電気工学分野で活躍するための基礎知識と実践力を身につけます。
【4年】卒業研究などを通して問題解決能力やプレゼンテーション能力を育成します

卒業研究

これまで学んだ電気工学に関する知識を基に研究テーマを決め、検証に必要なシミュレーションプログラムや実験システム構築を通して実験遂行に必要な技能を修得します。
PICK UP 研究室
  • パワーエレクトロニクス(鳥井)研究室

パワーエレクトロニクス(鳥井)研究室

電気エネルギーで機械を制御する技術を活用した「精密に移動する小型ロボット」「振動によって浮上する小型ロボット」を開発しています。消費エネルギーが少なく済む小さな生産設備の開発などにつながる研究です。工場をテーブルサイズで、という考え方に基づいた「卓上生産システム」の発展に役立てることをめざしています。
  • パワーエレクトロニクス(元谷)研究室

パワーエレクトロニクス(元谷)研究室

海中でケーブルを使わずに電力を供給する「海中ワイヤレス給電」の研究に取り組んでいます。海底資源や海底地震の研究で海に潜るときにはロボットが使用されますが、その連続稼働時間は10時間程度。そこで、海底に給電ステーションを設けてワイヤレス給電により充電し、探査時間を飛躍的に向上させることをめざしています。

シラバス検索

開講科目の詳細情報をキーワードから検索することができます。
PAGE
TOP